おすすめ商品レビュー

【レビュー】メルヴィータのアルガンオイルで肌のバリア機能を高めて吸いつくようなもっちり肌に♪

更新日:

2016-02-29_163104
究極のアンチエイジングオイルとして名高いアルガンオイル。数ある製品の中でもメルヴィータのアルガンオイルが「すごくいい」と評判になっています。

そもそもアルガンオイルとは、モロッコの南西部にあるアルガンツリーの実から採取される希少なオイル。数年間、一滴の雨さえ降らなくても枯れないという驚異的な保水力を持ったアルガンの木から採れるこのオイルは、傷の修復機能を持っていて、現地では傷薬としても使われていました。約30キロの果肉から1リットルしかとれないという希少性から「モロッコの黄金」という別称もあるほど。スキンケアからニキビ跡のケア、妊娠線のケアなど使い道も多岐にわたり、トレンドに敏感な女性たちから支持されています。

もうみんなオイル美容を始めてるようですよ!

BWRITEが実施した「オイル美容についてのアンケート」調査結果によると、普段のケアにオイルを使っていると回答した人が半数近くいることがわかりました。

d12846-51-766457-3

とはいえ、オイルといっても種類はさまざま。さらに調査結果を見ていくと、一番使われていたのが「アルガンオイル」だということがわかりました。ホホバオイルや椿オイル、ココナッツオイルなどを抜いての第1位です。

d12846-51-120339-2

オイル美容が人気の秘密として、保湿力が高くインナードライもケアできることや1本で髪からつま先まで全身のケアができることがあるようです。季節の変わり目で揺らぎやすいお肌のバリア機能を高めるにはオイルが効果的。今まさに取り入れるべきなんです!

今回は、評判のアイテム、メルヴィータビオアルガンオイルを試す機会があったので、レポートしていきます。

メルヴィータのアルガンオイルとは?

mer1
メルヴィータはフランス発のオーガニック認証コスメブランド。世界中から集めたオーガニック植物成分を原料に、さまざまなスキンケアアイテムを開発しています。特に美容オイルに関しては定評があり、多くの有名女性誌でも紹介されています。

ビオオイルアルガンオイルは、メルヴィータの中でも人気ナンバーワンのアイテム。熱によるオイルの劣化を防ぐ低温圧搾法(コールドプレス)で製造され、エコサートの認定を得た100%オーガニックのオイルです。
2016-02-29_163328

エコサートとは、フランスを本部に持つ国際有機認証機関のこと。化粧品だけでなく、農作物や畜産物、コットンなど他にもさまざまな有機認証を出しています。その信頼は高く、一般消費者や業界、政府関係者からも評価されています。

なぜオイル美容が人気なの?

最近は美容誌でも頻繁に取り上げられているオイル美容。べたつくのが苦手…という人も多い中でこれほどまでに人気になった理由はどこにあるのでしょうか。

そこには、オイルが持つ優れた美容効果が解明されたり、製造法も工夫されベタツキなどが緩和されたことがあげられるでしょう。

・技術が向上して精製度の高い安全なオイルが手に入るようになった
・オイル1本でスキンケアだけでなくボディケア、ヘアケアまでできる
・ヒトの皮脂組織に似ているから、保湿しながら皮脂バランスまで整えられる

なかでもアルガンオイルは、高いダメージ修復能力が非常に注目されています。含まれているビタミンEはオリーブオイルの約2~3倍とも言われ、他にも、オレイン酸やリノール酸などの栄養成分が豊富なんです。

こんな人につかってほしい

アルガンオイルがおススメなのは、次のような肌悩み、体の悩みを持っている人です。

化粧ノリが悪い、シミ、シワ、たるみ、ほうれい線、吹き出物、ニキビ、乾燥、粉吹き、ハリ、肌がごわつく、頭皮トラブルがある、髪のパサツきや傷み、枝毛、紫外線ダメージ、季節の変わり目に肌が揺らぎやすい。

オイリー肌の人は、「ただでさえ油っぽいのに、オイルを足すなんてとんでもない」と思うでしょう。しかし、お肌が脂っぽくなってしまうのは、油分が足りない!とお肌がSOSを出している証拠なんです。お肌に優しいオイルでしっかり油分を補給して、水分と油分のバランスを整えることで、過剰な皮脂分泌が抑えられ、肌トラブルの改善につながります。

さぁ、メルヴィータのオイルについてレポートをはじめます!

mer2
メルヴィータの原産国はフランス。モロッコでとれたアルガンの実を使用していますが、オイルになるまでの工程はすべて手作業で行われています。搾られたオイルは、2度のろ過工程を経て、保管タンクに保管され、入念に検査されてフランスへと輸出されます。そんなに長い旅を経てやってきたのかと思うと、感慨深いものがありますね。

成分は、アルガニアスピノサ核油のみ。

これだけ!?と思わず驚いてしまいましたが、このシンプルさこそがオーガニックの証なのでしょう。

mer3
パッケージを開けてみると、自然な優しい色合いのオイルが登場です。瓶入りなので、劣化の心配が少ないのもうれしいポイントです。

mer4
使いやすいポンプ式になっています。必要な分だけぱっと出せるので楽ちんです。

mer5
mer6
スプーンの上に出してみました。思いのほかとろみは少なくサラッとしたオイルです。肌に塗ってみると、あっという間になじんでベタツキはほとんど気になりませんでした。香りはちょっと独特で臭みが気になりましたが、お肌になじむとその香りもやわらいでいき、すぐに気にならなくなりました。

ちょい足しで比べてみました

mer9
流行りのちょい足し美容、定番のプチプラアイテムで試してみました。画面右から、メルヴィータオイル、ヘビロテ中のハトムギ化粧水、ベビーオイル、ニベア、ヴァセリンです。

mer10
まずは、ハトムギ化粧水に混ぜてみました。100円玉くらいのハトムギ化粧水にオイルをワンプッシュ。分離して完全には混ざり合いませんが、お肌に塗るとサラッと感がアップして、浸透もオイルだけよりも早いと感じました。

夏のお風呂上がりなどによさそうです。

mer11
ベビーオイル1プッシュと、アルガンオイルを1プッシュ。これはいわずもがなですが、完全に混ざりました。お肌に塗ってみるととても伸びが良くなって、片脚はこの1対1で十分にカバーできました。あっという間に全身のケアができるので、コスパが抜群な組み合わせだと思いました。

私は普段から微香タイプのべピーオイルを使用しています。この組み合わせだと、気になっていたアルガンオイルの独特な香りがベビーオイルで緩和されて使いやすくなりました。

mer12
ニベアを小豆粒より少し多いくらい、アルガンオイルを1プッシュという比率で混ぜます。いい感じに混ざってくれました。お肌に乗せてみるとかなり濃密なしっとり感がありました。数時間後にお肌を触ってみると、すごくもっちりしていて、これが自分のお肌かとびっくりしてしまいました。このちょい足しシリーズの中でもイチオシの使い方です!

mer13
最後にヴァセリン小豆粒大とアルガンオイルを半プッシュ混ぜてみました。これは、唇に塗りました。指で塗ってマッサージ効果があったのか、塗った直後はふっくらとした唇になりました。しかし、香りが気になるので私はもう唇には使用しないかなという感じです。

メルヴィータ アルガンオイルの使い方

公式HPではアルガンオイルの使い方が紹介されています。

・ブースターとして化粧水の前に使用する
・シャンプーの前に頭皮マッサージで使用する
・お風呂上がりのボディケアに

その中で、ホットオイル美容なるものを発見。入浴中に、フェイスケアやボディケア、ヘアケアができるというもので、その中から、「蒸しタオルでできる簡単ホットオイルケア」を試してみました。

mer14
mer15
蒸しタオルを用意して、お肌が柔らかくなったところでオイルをオン!

mer16
お肌に自然な透明感とツヤがでました。

アルガンオイルでヘアケアも

ドライしただけのパサつきがちな髪にも使用してみました。まずは、使用していないほうから。

mer7
はねたりうねったりしています。反対側にアルガンオイルを塗ってみます。

mer8
自然なまとまりと、ツヤが出ました! 本当にこれ1本で全身ケアができるので使い勝手がよくて助かります。

アルガンオイルの値段は?

購入はメルヴィータジャポンの公式HPから。50mLで3500円です。正直、とてもお手頃というわけではありませんが、しっかりとした認証を受けていて、これ1本で全身ケアできるので試してみる価値はあると言えるでしょう。

アルガンオイルを使ってケアするようになってから、お肌のゴワツキがだいぶ改善された気がします。特に二の腕やヒジ下、ふくらはぎが吸いつくようなもっちり肌になって、自分でもときどき驚くほどです。アルガンオイル、もっと早くはじめておけばよかった!

オイルを塗って外に出ると、日焼けが気になる…と思っていましたが、アルガンオイルにはSPF5~9程度の紫外線防止効果もあるそうで、逆に、つけてあげることで紫外線ダメージからお肌をブロックしてくれるのだとか。

春の花粉、夏の冷房による乾燥、秋から冬にかけての乾燥、このオイルがあればどの季節も肌トラブルの心配をせずもっちり肌でいられそうです♪

現在は終了してしまったようですが、公式HPではときどきトライアルキャンペーンも行われているようなので気になった方はぜひチェックしてみてください。
2016-02-29_163104
>>公式HPはこちらから

-おすすめ商品レビュー

Copyright© 専業主婦ユミのなんでも情報ブログ , 2024 All Rights Reserved.