一人目を無事に出産して次に気になるのは、二人目妊活の時期ですよね!!
しかし『一人目の育児に追われているのに、もう一人赤ちゃんのお世話なんて出来るかな??』とか。。。
『産後は生理の周期がなかなか定まらなくて、いつがチャンスかわからない!』とか。。。
『そもそも旦那と妊活に取り組めそうな状況じゃない』など、二人目妊活には悩みはつきものですよね。
今回はそんな悩める二人目妊活の期間や、みんなはいつから二人目妊活を初めているのか調べました*
目次
二人目妊活いつからはじめる??みんなの妊活平均期間
二人目不妊は意外に多い?!
『一人目を無事に出産して、育児に追われながらも二人目をそろそろ…と思ったけどなかなか妊娠しない!』
『一人目はあっさり妊娠できたのに、二人目はなかなかできない!』
そんな人が意外と多くいるのが現実です。
二人目不妊には色々な原因が考えられます!!
排卵の関係
まずは、一人目を出産して、排卵のサイクルが定まっていないこと。
一人目の授乳中は生理が再開しない人も多いですし、1歳を過ぎても授乳を続けているママも多いですよね。
授乳中は、体内でプロラクチンというホルモンが多量に分泌されており、母乳の生産量を増やすと共に排卵を抑制し妊娠しにくいようになっています。
ですから一人目の授乳を続けている間は、妊娠前のように周期的にきちんと排卵が行われていない可能性があります。
夫婦の時間が作れない
また、一人目の育児に追われて夫婦の時間をゆっくり取れないことも原因の一つ!!
睡眠不足はもちろん、夜中の授乳は無くなったとしても育児は体力勝負ですから、毎日寝かしつけした後はグッタリ…というママがほとんどではないでしょうか??
そんな時には旦那とタイミングを取るよりも早く寝たい!と思ってしまいますよね。
そして、排卵日が定かではないので、疲れていない時にタイミングを取ったとしても排卵日ではないことも多々あるのです。
以上の理由から、二人目は妊活に取り組もうと思ってもなかなか上手くいかないことが多いのです。
みんなの二人目妊活期間の平均は何ヶ月??
みなさんどれくらいの期間で二人目を授かっているのでしょうか?
実は二人目妊活期間の平均は約半年です。
一人目妊活とは違う色々な弊害があるとはいえ、妊娠を望んで避妊をせずにタイミングを取り続ければ多くの人が一年以内の期間で二人目を授かっています。
個人的には意外に順調に妊活を成功させている方が多いんだな。。。という印象です。
二人目の妊活ってみんないつから初めている?
世の中では二人目が年子や2歳差など一人目に続いて二人目もすぐに授かっている人が多いですよね。
そんな人たちはみなさんいつから二人目の妊活に取り組んでいるのでしょうか?
多くの人は、一人目が離乳食を完了させ夜間授乳がなくなる一人目が1歳を過ぎてから二人目の妊活に取り組むようです。
夜間授乳が無くなると、夜はゆっくり眠れますから、自然と心に余裕もできて旦那さんとも仲良く出来る頃ですね。
またその頃には生理が再開する人も多いです。
その頃から基礎体温を計り、排卵日を調べることもできるようになります。
ですから、もし一人目と二人目の年の差や学年差を考えるのであれば、妊娠するまでの半年という期間や、妊活を始める時期も頭に入れておくと良いですね。
二人目不妊にならないために気をつける事
二人目不妊で最も多いのは。。。
授乳も終わり、生理も再開し、身体的には妊活を行いたいのに、旦那さんと元の関係に戻れない!
いわゆる《セックスレス》の状態になることです。
妊娠中から授乳期間中はなかなか女性側は性欲もありませんし、日々追われる育児で手一杯で旦那さんのことが煩わしくなるもの事実。
しかし、その時に旦那さんを軽くあしらっていては、いざ二人目妊活に取り組みたい!と思っても、セックスそのものに取り組めない、拒否されるということにもなりかねません。
女性の体は産後は赤ちゃんのことで精一杯になるように自然となっていますが、今後のことも考えて旦那さんのことも思いやって、二人目妊活に本格的に取り組む前からも仲良くしておくのが良いのかもしれません。
こちらも是非チェックしてみて下さい♪
まとめ
一人目妊活と違って二人目妊活は、多くの問題があり簡単には取り組めませんよね。
しかし、兄弟を作ってあげたいと思う人がほとんどです。
一人目の育児で大変な時期ではありますが、今後の家族計画のためにも旦那さんとは仲良くして、一人目の子のことも可愛がりつつ、次の子の話もしてみるのも二人目妊活を初めるきっかけになっていいかもしれません♪
いつから二人目の妊活を始めるかを旦那さんに相談するのもいいですね*
二人目妊活ならこちらも要チェック!!
→二人目の妊活が意外と大変?!みんなの悩みやタイミングとは??
→2人目妊娠したいけどできない女性必見*二人目妊娠への近道まとめ